福岡

福岡

福岡県藍島。福岡で有名な猫島と同じ読み方。北九州にある猫島。こちらにも猫はいます!

福岡県北九州にある藍島(あいのしま)は、新宮町にある九州一有名な猫島、相島と読み方が同じなので「どっち?」となる方もいるかも。藍島へのバスや電車での行き方やフェリーの時間、運賃、島でのマナーや猫達へのご飯をあげていいかなどを紹介しています。また、おススメの撮影スポットもご紹介
福岡

福岡県小呂島。日帰りの方は火曜・木曜・土曜・日曜しか行けない幻の猫島。

・小呂島福岡県福岡市西区にある小呂島(おろのしま)は、人口は約150名、周囲3.3km、面積0.43km²、福岡市の最西端でもあり最北端の島です。天気のいい日には長崎県の壱岐や対馬も肉眼で確認できます。漁業が盛んで、特産物は小呂島の天然ブリ...
福岡

福岡県相島。CNNで猫の楽園6選にも選ばれた海外でも有名な九州一人気な猫島スポット!

アメリカのニュース専門チャンネルCNNで猫の楽園6選に選ばれた海外でも有名な九州一人気な猫島スポット、福岡県相島。動画で可愛い猫達にも会えますが、相島への行き方、島でのマナーやルール、食事場所、猫以外の観光スポットなどを紹介しています。